
今年もやってきました「新城ラリー」!
日時は2015年10月31日(土)・11月1日(日)です。
新城ラリーとは…
愛知県新城市で開催される「新城ラリー」は、メイン会場である新城総合公園内にスペシャルステージ(競技区間)が設けられ、普段はなかなか見ることができないラリー競技を間近で観戦できます。
また、公園内に設けられた特設ステージにてトップドライバーによる迫力あるデモ走行やトークショーを開催しているほか、企業ブースや車両展示、飲食店も多く出展し、ラリー観戦と合わせて1日中楽しめるイベントとなっています。
昨年は、ラリーファン、クルマファンだけでなく子供連れの家族など約48,000人もの来場者で賑わいました。今年もたくさんの来場をお待ちしています!!
特設駐車場の設置場所(新城ラリー公式ホームページ)
http://www.shinshiro-rally.jp/sr2015/pg171.html
同じカテゴリー「イベント情報」の一覧
映画「ドラえもん のび太の宝島」公開を記念してキャプテンドラえもん号が竹島ふ頭にやってきます。 イベントに参加して、迫力のあるドラえもん号を見に行こう! キャプテンドラえもん号イベント! 【公開日時】 平成30年3月17 […]
『三河港モーターショー』を開催します。 記念すべき第10回目の今回は三遠ネオフェニックスのホームゲーム開催日に合わせ『三遠ネオフェニックス×三河港モーターショー』と題して開催します。 当日は、三河港で取扱われる国内・海外 […]
「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2017」豊田スタジアムで開始決定!と言ってもわたしはまだ、「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING」を見に行ったことがありません。 今年は何とか見学 […]
今年も『くらふとフェア蒲郡2017』が開催されます。 - 自然から作り手へ、作り手から使い手へ、使い手から作り手へ、そして作り手から作り手へ - そして次世代への語り継ぎの場を目指しております。 「自然を知る」、「モノの […]
2017年の「三谷祭」が10月21日・22日に開催されます。 「三谷祭」をご存じない方のために簡単に解説します。 「三谷祭」とは? 元禄時代から受け継がれる三谷町の産土神、八劔神社と若宮神社の例祭。2日間にわたり町内各6 […]
人気記事ランキング
竹島水族館が耐震工事のため4ヶ月間休館になります。 期間:9月4日~12月31日まで 水族館耐震工事にともない休館します 耐震工事の為、竹島水族館は9月4日(月曜日)より12月31日までの予定 […]
三河湾スカイラインが通行止めになっていたのですが、本日三河湾スカイラインの入り口に行ったら通行止めが解除になっていました。 三河湾スカイラインを走る! 三河湾スカイラインの通行止めが解除になっていたので久し […]
小坂井バイパスがついに無料化になります。 小坂井バイパスとは? 小坂井バイパス(こざかいバイパス)は、愛知県豊橋市前芝町の国道23号と豊川市の国道1号を結ぶ、延長0.9kmの国道247号のバイパス道路である。愛知県道路公 […]
ラグナシアの年間パスポートが新しくなりました。【新・年間パスポートは3タイプ】あります。 3タイプの違いは利用期間の設定です。今までもお値打ちの年間パスポートが、さらにお値打ちな設定が出来るようになりました。 新・年間パ […]
記事ランキング